ファッションモデルや女優業で活躍中の仲里依紗(なかりいさ)さん。
私生活では2013年に俳優の中尾明慶(なかお あきよし)さんと結婚し、子供にも恵まれました。
現在は小学校高学年になっていると思われる息子さん。
どの学校で学んでいるのかが気になりますね。
今回は、
- 仲里依紗の子供は何人?年齢や名前、家族構成を紹介
- 仲里依紗の子供の学校は玉川学園?噂の真相を調査!
- 仲里依紗と息子の仲良しエピソードまとめ
気になるこれらについて調べてみました。
それでは一緒に見ていきましょう。
Contents [非表示]
仲里依紗の子供は何人?年齢や名前、家族構成を紹介
仲里依紗さんにのご家族は本人と旦那様の中尾明慶さん、そして一人息子の三人です。
時々、YoutubeやSNSにも登場する一人息子は、現在何歳になったのでしょうか?
名前や年齢について調べてみました!
息子の名前は?現在の年齢や誕生日も調査
仲里依紗さんの息子の名前はトカゲ君です。
もちろん、トカゲ君は本名ではなくニックネームです。
子どものプライバシーに配慮して、本名は公表していないと思われます。
トカゲ君は結婚した同年の2013年10月4日に誕生。
現在11歳、小学校6年生です。(2025年5月現在)
仲良しファミリーとして知られる夫・中尾明慶との関係も
仲里依紗さんの家族は仲が良いことでも知られています。
息子のトカゲ君は、成長して父親の中尾明慶さんに似てきたと話題です。
YoutubeやSNSでは顔を隠して登場していますが、父親似なら想像がつきやすいですね。
以下は、父親の中尾明慶さんの幼少期の画像。
トカゲ君も、パパのようにイケメンに成長しているかもしれませんね!
父親の中尾明慶さんとトカゲ君はとても仲が良く、大きくなってもパパの膝の上に乗ってお話しています。
以下の動画はサマーキャンプ参加で長く留守にしていたトカゲ君と、パパの1ヶ月ぶりの再会の様子。
楽しかったサマーキャンプで嫌だったことは、「パパとママに会えないこと」。
本当に、トカゲ君はパパとママが大好きなんですね!

仲里依紗の子供の学校は玉川学園?噂の真相を調査!
仲里依紗さんの子どもはどこの学校に通っているのでしょうか?
一部では玉川学園が濃厚と噂されています。
なぜ玉川学園と噂されるのか、根拠も知りたいですね。
トカゲ君の通う学校について調べてみました!
なぜ玉川学園と噂されているのか?根拠となる情報を紹介
仲里依紗さんの息子・トカゲ君が通う学校については公表されていません。
しかし、玉川学園小学部が有力とされています。
トカゲ君が玉川学園小学部に通っているのが濃厚であるのには、以下の理由があります。
- 学校には給食がない
- 運動会の日付
- 制服が似ている?
- 英語教育が熱心
それでは、ひとつずつ見ていきましょう!
学校には給食がない
多くの小学校では給食がありますが、トカゲ君は毎日お弁当を持って通学しています。
玉川学園が有力視されている理由のひとつは給食がないことです。
その理由は食育を重視していることがあげられます。
給食はありません。玉川学園では、保護者の愛情が込められたお弁当をいただきます。食育が重視される今日、日ごろの家庭での食事の延長として、栄養のバランスのとれたお弁当を 友達と共に楽しく食べることで、健康な体が作り上げられていきます。
引用元:玉川学園
Youtubeでは、時々トカゲ君のお弁当に関する動画が公開されています。
忙しい仲里依紗さんのサポートとして、妹のまりあちゃんが作り置きお弁当を作る動画も話題になりました。
運動会の日付
また、春に運動会があることも玉川学園が有力視される理由のひとつです。
2023年の運動会前日には多忙な仲里依紗さんが半泣きになりながら、運動会のお弁当作りに励んでいる動画が投稿されていました。
2023年4月29日に玉川学園小学部では「親と子と先生の運動会」が開催されています。
動画の様子から、仲里依紗さんがお弁当を作っていたのは当日の夜中から朝方にかけてと思われます。
動画は2023年5月24日の投稿ですが、編集などに時間がかかるため公開まではタイムラグがあります。
お弁当作りの動画の冒頭で仲里依紗さんが「高輪先生の舞台挨拶に出ていた」ことを報告しています。
仲里依紗さんは「高輪千晶役」を演じているので、そのことを話しているのでしょうね。
2023年4月28日は、都内で劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』の公開初日舞台あいさつがあり、仲里依紗さんも参加しています。
運動会の前日なら4月28日なので、翌日の「親と子と先生の運動会」に参加していた可能性が高いといえるでしょう。
制服が似ている?
トカゲ君が玉川学園小学部に通っていると噂される理由は、制服が似ていることがあげられます。
以下の画像は、母親の仲里依紗さんが朝の準備を手伝っている様子です。
モザイクがかかっていますが、紺のブレザーに白いシャツを着ているように見えますね。
以下は、玉川学園小学部の1年~5年生の制服。
カラーでは、トカゲ君が着ている物と一致していますね。
紺のブレザーに白シャツはオーソドックスな制服なので、確証ではありませんが、トカゲ君が制服のある小学校に通っているのは間違いなさそうです。
英語教育が熱心
トカゲ君が通う学校が玉川学園といわれる理由には、英語教育が熱心であることがあげられます。
玉川学園では、日本語と英語のバイリンガル教育に力を入れており、小学1年生から本格的な英語を学べるようになっています。
玉川学園では、2016年4月よりBLES(ブレス)クラスを小学1年生から2クラスでスタートします。BLESとは“Bilingual Elementary School”の略称です。日本語と英語のバイリンガル教育を通じて、国際社会で求められる人材を育てます。BLESは、玉川学園で導入している国際バカロレア(IB)クラスへつながる国際的な教育であり、国際化する大学進学への起点になります。
引用元:玉川学園
2022年には、父親の中尾明慶さんが、息子の英語の勉強が大変であることをInstagramで報告しています。
中尾は困った表情の写真を投稿し「誰か今から息子の英語の家庭教師しに来てくれん?って言いたい」とつづった。さらに、英語の問題の写真に「omg」(oh my God.の略 なんてこった)との文字を添えた。続いて「みんなありがとう でもね、俺が意味わかってないから教えられないよね…」と続けた。
引用元:スポニチアメックス
当時は、まだ小学校3年生だったトカゲ君。
大人が意味がわからないというぐらいだから、かなり高度な英語教育を受けていることがわかります。
また、2023年には5週間のアメリカでのサマーキャンプに参加しているので、それなりの語学力があることがわかります。
玉川学園の学費・校風・芸能人の子供が多い理由とは?
玉川学園の学費は、国内でもトップクラスで高いと言われています。
それゆえ、良家の子供や芸能人の子供ように、裕福な家庭の子が通う学校として知られています。
学費が高くても、その分、教育の質が高く、セキュリティがしっかりしているなら安心して通わせることができますね。
親が芸能人というと特別な目で見られがちですが、周囲に同じような生徒が大勢いればその心配がありません。
また、学校周辺の治安が良いことや自然が豊かなことも、選ばれる理由と思われます。
さらに、幼稚部から大学院までがワンキャンパスに集まっており、学力の向上はもちろん、人間性やコミュニケーション能力を育む教育にも力を入れています。
バイリンガル教育にも力を入れているので、将来海外での活躍を目指す人にもぴったりの学校といえるでしょう。

仲里依紗と息子の仲良しエピソードまとめ
仲里依紗さんと息子のトカゲ君はとても仲良しです。
たくさんの仲良しエピソードから、親子の可愛らしいやりとりをいくつか紹介します!
YouTubeやSNSでのやりとりが可愛すぎると話題!
2022年の母の日には、トカゲ君からお花をもらった仲里依紗さん。
仕事が忙しく、2週間も離れて生活することになりました。
しかし、トカゲ君が2週間分14回も「愛している」と言ってくれてとても幸せな気持ちになった仲里依紗さん。
私は「宇宙一幸せな母です」と喜びを噛みしめていました。
どんな高価なプレゼントよりも素敵な、最高の贈り物ですね!
また、トカゲ君が小学校4年生になったときは反抗期が入って、母の仲里依紗さんも笑わせるのに苦労したようです。
子どもが成長するには嬉しさもありますが、親から少しずつ離れていく寂しさもあります。
しかし、塩対応なトカゲ君の不意打ちの「ママ大好き」は、本当にほっこりさせられます。
仲の良い親子で、見ている側も幸せな気持ちになりますね。
おしゃれな親子コーデをチェック!
ファッションモデルであり、自身のアパレルブランドを展開している仲里依紗さん。
普段のファッションもおしゃれと評判です。
トカゲ君との親子コーデをチェックしてみましょう。
引用元:Instagram
ポップな色使いで、どこか懐かしい雰囲気もありますね。
少し派手さはありますが、奇抜になり過ぎずとてもおしゃれな親子コーデです。
12歳になり、かなり身長が伸びてきたトカゲ君。
ますますカッコよく着こなせるようになりそうですね!
教育方針で夫婦で意見がぶつかることも
一人息子のトカゲ君の教育では、夫婦で意見がぶつかることはしょっちゅうなのだそうです。
父親の中尾明慶さんは、インタビューで教育について以下のように語っています。
「自分の子どものことをいい加減に考えている親はいない」ので、真剣に考えるからこそぶつかり合うんですよね。そう理解しているからこそ、お互い冷静になって話し合いをすることで解決し、トカゲくん本人の意見も大事にするようにしているといいます。
引用元:マイナビ子育て
お互い方針は違えども、両親ともに子供のことを真剣に考えていることがわかります。
母親の仲里依紗さんは、息子さんを全力でサポートするタイプ。
父親の中尾明慶さんは、ガミガミうるさく言ってしまうタイプなのだとか。
両親から愛されているトカゲ君ですが、時には厳しく叱られることもあります。
しかし、2人一緒に叱ることはなく、母親の仲里依紗さんが叱ったあとは、なぜママが叱ったのかをしっかり説明してあげるそうです。
ただ叱るだけではなく、その後のフォローもしっかり出来ているのですね。
また、2024年1月の時点では、トカゲ君は高校に進学しないと決めていることがわかりました。
トカゲくんは今の時点においては「高校には行かない」と決めているといい、「高校よりも楽しいやりがいのあることを見つける」という目標があるよう。中尾さんはそんな息子の意思を尊重しているようです。
引用元:マイナビ子育て
ただ勉強したくない、学校に行きたくないというのではなく、やりがいのあることを見つけたいというしっかりとした目標がありました。
ご両親が芸能人であるトカゲ君。
型にはまった人生よりも、ご両親のようにより自由で、自分の強みを活かせる人生を送りたいのかもしれませんね。


仲里依紗の子供の学校は玉川学園で決まり?息子との仲良しエピソードもチェックのまとめ
今回は仲里依紗さんの子供、トカゲ君の学校やご両親との仲良しエピソードについて調べてみました。
仲里依紗の子供は何人?年齢や名前、家族構成を紹介
仲里依紗の子供の学校は玉川学園?噂の真相を調査!
仲里依紗と息子の仲良しエピソードまとめ
これらについてのまとめです。
- 仲里依紗の子供は一人息子のトカゲ君(本名は不明)
- トカゲ君は2013年10月4日生まれ
- 現在11歳・小学6年生(2025年5月現在)
- 父親の中尾明慶さんに似てきていると噂されている
- 学校は玉川学園小学部の可能性が高い
- 時には教育方針で両親がぶつかることも
トカゲ君の本名やお顔は残念ながらわかりませんでしたが、ご両親にとても愛されていることがわかりました。
これからもずっと仲の良い家族でいてほしいですね。
仲里依紗さん、中尾明慶さんのこれからのますますのご活躍、トカゲ君の健やかな成長を心よりお祈り致します。