ヴァイオリニスト・タレントとして活躍を続ける高嶋ちさ子(たかしまちさこ)さん。
プライベートでは1999年に結婚し、2人の息子を授かっています。
高嶋ちさ子さんの息子さんは、現在留学中とのことですが、留学先はどこなのでしょうか?
また、優秀と言われる息子さん達の学歴も気になりますね。
今回は、
- 高嶋ちさ子の家族構成|息子2人との関係や子育てスタイルとは?
- 長男の学校歴と留学先|大学はどこ?いつから留学した?
- 次男の学校歴と留学先|小学生での海外留学の理由とは?
気になるこれらについて調べてみました。
それでは、一緒に見ていきましょう!
Contents
高嶋ちさ子の家族構成|息子2人との関係や子育てスタイルとは?
1999年に、交際3ヶ月で盛田賢司さんと結婚した高嶋ちさ子さん。
現在の家族構成はどうなっているのでしょうか。
息子さん達との関係や子育てスタイルについて調べてみました!
夫婦と息子2人の4人家族
高嶋ちさ子さんの家族構成はご本人、夫の盛田賢司さん、そして2人の息子さんの4人です。
2025年3月には、還暦を迎えた夫とテレビ初共演したことでも話題になりました。
ご視聴ありがとうございました!
次回は…\高嶋ちさ子が夫とテレビ初共演SP🎉/#高嶋ちさ子 が夫へ還暦サプライズ🎈
夫に激怒!? ちさ子節も炸裂👊#高橋文哉 &#西野七瀬 は
ワンちゃん🐕と一緒に楽しめる話題のドッグスポットへ🐕#THE夜会 #櫻井翔 #有吉弘行 pic.twitter.com/rrfiwLVGGn— 櫻井・有吉THE夜会★木曜よる10時〜【公式】 (@theyakai) March 6, 2025
夫は会社員ですが、ソニーグループの創始者である盛田昭夫氏が叔父であるなど、立派な家柄であることがわかっています。
結婚後は2007年2月6日に長男を、2009年5月18日に次男を出産しています。

高嶋ちさ子の2人の息子の性格は?
高嶋ちさ子さんの2人の息子は、それぞれ性格が全く違うのだそうです。
息子たちが小学校3年生と幼稚園の年長だったころ、高嶋ちさ子さんは2人の性格について以下のように語っています。
長男はおっとりとしていて、パパにそっくり。次男は私に似て負けず嫌いで、何をするのも早い。こんなに両親の性格が一人ずつにはっきり出るとは思いませんでした。
引用元:UR都市機構
同じ家庭環境で、同じように育てていても、兄弟で全く違う性格になるのは面白いところですね。
性格は全く違っていても、兄弟はとても仲が良いのだそうです。
もともと父親にで物静かな長男ですが、反抗期には口答えばかりすることもあったのだそうです。
しかし、子供の反抗期は自立の証でもありますし、健全な反抗期であれば問題はありませんね。
ちなみに、現在は反抗期もすっかり落ち着いているとのことです。
叱って伸ばす子育て?
高嶋ちさ子さんの教育方針は、「叱って伸ばす」というもの。
現在では、あまり叱らずに「褒めて伸ばす」という教育方針が主流です。
子供の良いところを褒めてあげることで、自信がつき向上心が育まれるといわれています。
しかし、子供にも個人差があるので、必ずしも全員に合うわけではありません。
それぞれの個性に合わせた教育方法を選ぶことが大切です。
ゲーム機を破壊
高嶋ちさ子さんは、2人の息子に平日のゲームを禁じていました。
しかし、ある日帰宅してみると子供達は宿題をせず、ゲームに夢中。
怒った高嶋ちさ子さんが取った行動は、以下のような過激なものでした。
激怒した高嶋が二つ折りのゲーム機を両手でバキバキと折ると、長男が悲鳴を上げた。続けてチェロの練習をサボった次男(6才)のゲーム機もバキバキと破壊し、その写真をコラムに掲載した。
引用元:Newsポストセブン
この行動には賛否両論ありましたが、ゲーム機が壊れたことで算数のテストは満点だったそうです。
ゲーム機が壊されたことで、逆にやる気スイッチが入ったのですね!
怖いママのおかげで、長男が怖いもの知らずになったこともわかりました。
高嶋の「怖いママの効用」と題したコラムで、長男はこんな名言を残している。〈「ぼくはどこに行っても怖くない。誰に怒られても怖くない。ママより怖い人はいないもん」〉。
引用元:Newsポストセブン
叱る子育ては、子供によっては合わないこともありますが、高嶋ちさ子さんの息子さん達には合っていたようですね。
また、高嶋ちさ子さんは、子育てについて以下のように語っています。
子育てに関して、いちばん大切にしていることは、何事にも全力投球で一生懸命やる子に育てたい、ということですね。
引用元:UR都市機構
この言葉からも、ただヒステリックに叱っているだけではなく、子供達のことをしっかりと考えた教育方針であることがわかります。
長男の学校歴と留学先|大学はどこ?いつから留学した?
高嶋ちさ子さんの長男は、どんな学校で学んでいるのでしょうか?
長男の日本での学歴や留学先について調べてみました!
小学校卒業業に留学
高嶋ちさ子さんの長男が通っていた具体的な学校名は不明ですが、次男ともに大学まで一貫の学校に通っていたことがわかりました。
アメリカ・ボストンに留学したのは2018年9月です。
2人の息子は共に、大学まで一貫の学校に通っていたが、長男は小学校卒業後の18年9月に、次男も21年9月に渡米し、アメリカの学校に通っている。
引用元:yahooニュース
小学校を卒業後にすぐに外国に留学というのは早いですね!
まだ幼さが残っている年代なので、不安はなかったのでしょうか。
12歳で親元を離れて留学できるのですから、それだけしっかりとした教育をしてきたことがわかります。
ただし、海外留学には多額の費用がかかります。
そのことについて、高嶋ちさ子さんご自身が投稿していました。
来年から留学する息子にめちゃくちゃお金がかかる為、私はここで節約を宣言します!靴、洋服、鞄、時計、車は買わない!毎日ジーンズで暮らす!だから、神様息子が心を入れ替えて勉強する様にお導きください。
— 高嶋ちさ子official (@chisako824) December 21, 2018
アメリカの学費は日本の私学の10倍ほどかかるのだとか。
裕福なご家庭でも、2人の息子を留学させるのは、かなり大変であることがわかります。
しかし、見栄を張らず庶民的なところが高嶋ちさ子さんが多くの人に支持される理由なのでしょうね。
英語を話せなかった長男
小学校を卒業後にすぐに留学した長男。
それまで、英語教育をしっかり受けてきたのかと思えば、実は留学直後はほとんど英語がわからなかったそうです。
英語を学んでいても、現地で使われるリアルな英会話と学校で学ぶ丁寧な英語は違うので、困惑したかもしれませんね。
当時は、コロナ渦で高嶋ちさ子さんも会いに行くことができず、かなり心配だったようです。
しかし、現在では友人達にも恵まれ、楽しい学生生活を送っているとのこと。
英会話もかなり上達したでしょうね。
留学のきっかけは親子喧嘩
高嶋ちさ子さんの長男が早くに留学を決めた理由は、意外なことに親子喧嘩でした。
もともと大人しい性格であるものの、小学6年生のときに反抗期だった長男。
母との口論の末、本当にアメリカに行くことに。
留学を決めた理由について。長男は「反抗期だったんですよね、小学校6年生のとき」と切り出し、母子で口論になり「お前アメリカ行けよ、この家いてもしょうがない、もう出ていけよ!」と言われたことに「何だよ面倒くせえな、出てくよ!こんな家」と反論した勢いで留学を決めたのだと振り返ります。
引用元:マイナビ子育て
今では反抗期も終わり、すっかり落ち着きを取り戻した長男。
スポーツが好きでゴルフ部に所属しているのだとか。
長男の反抗期がきかっけで教育方針を見直した高嶋ちさ子さん。
実はご自身の兄と母の関係が悪化し、修復するのに長い年月がかかったのだそうです。
そこで、長男を褒めるよう心掛けたところ、スマホの返信が早くなり、いろいろなことを話してくれるようになりました。
やはり、厳しくするだけではなく褒めて伸ばすことも大切なのですね。
長男はどの大学に進学?
そろそろ大学進学の年齢になってきた高嶋ちさ子さんの長男。
2024年には高嶋ちさ子さんの母校・イェール大学をはじめ、28校もの大学を見てきたのだそうです。
「長男が大学に自分が2年後に行くということをまったく考えないから、私はお尻を叩いて、西から攻めて、“あなた、大学というのはこういうところですよ。行きたい大学はありませんか?”というのを…28校見たんですよ」と告白。
引用元:スポニチアメックス
2024年の段階では、まだ長男は大学のことをあまり意識していなかったことがわかります。
しかし、将来は留学の費用を親に返したいなど、しっかりとした考え方を持っていることがわかります。
じっくり考えて、自分にぴったりの大学を選んでほしいですね。
次男の学校歴と留学先|小学生での海外留学の理由とは?
高嶋ちさ子さんの次男は、現在親元を離れ海外留学中です。
日本にいたときの学歴も気になりますね。
次男の学歴や留学先について調べてみました!
次男はどんな学校に通っていた?小学校〜現在まで
高嶋ちさ子さんの次男は、長男と同様、日本にいた頃は大学まで一貫の学校に通っていたことがわかっています。
そして、小学校卒業後の2021年9月にアメリカに留学しました。
国内ではインターナショナルスクールに通っていたことがわかりました。
高嶋家では長男も留学しており、インターナショナルスクールに通っていた次男も、今年9月から留学している。(2021年11月の記事)
引用元:デイリー
反抗期から勢いで留学した長男とは違い、次男は甘えん坊で母親の高嶋ちさ子さんにべったりだったのだとか。
今でも「ママより面白い人はいない」と語るほど、ママが大好きです。
留学したばかりの頃はホームシックで泣くこともあったそうです。
それでも、留学先に兄がいるということは、心強かったのではないでしょうか。
次男の留学を決めた意外な理由
高嶋ちさ子さんの次男の留学のきっかけは、以下のような意外な理由であったことが判明。
高嶋は「うちの息子」が小学6年年の漢字テストで「小児科」と書くべきところを、「小二科」と書いたことを告白。「そんなこと(国語での珍回答)ばっかりで、それ見て留学させようと思った」とぶっちゃけ、笑わせた。
引用元:デイリー
確かに、英語なら漢字の間違いのような珍回答になる心配はなさそうですね。
しかし、決して勉強ができないわけではありません。
国語は苦手でも、次男は優秀で勉強もとてもよく出来るのだそうですよ。
ニューイングランド音楽院に通い、同時に現役ハーバード大学生である男性に、音楽と高校受験のための勉強を教えてもらうなど、エリート教育を受けていることも明かされた。
引用元:デイリー
勉強はもちろん、音楽もしっかり学んでいることがわかりました。
ボストンユースシンフォニーに所属
母親の高嶋ちさ子さんと同様、音楽の才能を持つ次男。
次男の発表会が無事終了。昨日から「怖くて弾けない。終わったらチェロやめる」と6歳のくせに緊張しまくりの息子。本番は笑顔で今までで一番良い演奏でした。確実に私より才能あるね。「チェロやめるの?」と聞くと「やっぱやめねーし」だって。 pic.twitter.com/eo7Bj8bm8j
— 高嶋ちさ子official (@chisako824) January 11, 2016
2023年までは、ボストンユースシンフォニーに所属していたことがわかっています。
昨年まではボストンユースシンフォニーに所属し、チェロでトップ奏者になるほどの腕前だそうです。
引用元:マイナビ子育て
将来は演奏者になるのか、別の道に進むのかは不明ですが、帰国後の活躍が楽しみですね。

高嶋ちさ子の息子2人の留学先はどこ?小学校〜大学の学校歴&意外な留学理由も紹介!のまとめ
今回は、高嶋ちさ子さんの2人の息子の学歴や留学先などについて調べてみました。
高嶋ちさ子の家族構成|息子2人との関係や子育てスタイルとは?
長男の学校歴と留学先|大学はどこ?いつから留学した?
次男の学校歴と留学先|小学生での海外留学の理由とは?
これらについてのまとめです。
- 高嶋ちさ子の長男は2007年2月6日、次男は2009年5月18日に誕生
- 子供の頃は叱って伸ばす、厳しい教育方針だった
- 2人とも小学校卒業後にアメリカ・ボストンに留学
- 長男の留学のきっかけは反抗期の親子喧嘩
- 長男はスポーツ好きでゴルフ部に所属
- 次男は日本ではインターナショナルスクールに通っていた
- 次男は成績優秀でニューイングランド音楽院に通っている
幼かった2人の息子も、アメリカに留学し心身ともに大きく成長しています。
将来はどんな道に進むのかは不明ですが、留学で培った経験は今後の人生に大いに役立つことでしょう。
高嶋ちさ子さんの今後のますますのご活躍、ご家族のご健康を心よりお祈り致します。